トレーニング ロードバイクのパワートレーニングでの「FTP」とは?重要視される理由を解説! ロードバイクのパワートレーニングにおいて「FTP]というワードをよく目にしませんか?とても重要な指標なので、正しい解釈が大切です。今回は、パワートレーニングの土台にもなるFTPについてまとめてみました。知っている方も、間違った解釈をしていないか確認してみてください。 2020.05.26 トレーニング
トレーニング ロードバイクで効率的に最速でヒルクライムが速くなる練習は?ロードレーサー目線で解説 ロードバイクでのヒルクライムは、しっかりと練習できれば、確実に速く走ることができます。しかし、なるべく短時間で効率的に速くなれることが理想的です。今回は、アマチュアレーサーとして取り組んできた経験も踏まえて、効率がよく効果がすぐに出やすいヒルクライムの練習についてまとめました。 2020.05.23 トレーニング
機材/アイテム クロモリのロードバイクが根強く愛される理由は?どんな特徴や魅力があるの? ロードバイクの世界で昔から人気の高いクロモリフレームの特徴や人気が根強い理由についてまとめました。クロモリは、独特の乗り味や、オシャレな外観など、クロモリにしかない魅力がつまっています。これを読めばあなたもクロモリフレームのロードバイクが欲しくなるでしょう。 2020.05.17 機材/アイテム
機材/アイテム ロードバイクを始めるときに一緒にそろえる必須アイテム6選 ロードバイクを始めるときに、ロードバイクだけを用意しても実際に外を走ることはできません。ロードバイクと一緒に買い揃える必要のあるアイテムを購入することで、ロードバイクに乗ることができるようになります。今回は、ロードバイクを購入するときに一緒に用意すべき必須アイテムについて解説します。 2020.05.13 機材/アイテム
メンテナンス ロードバイクの洗車したい方必見!これで誰でも洗車が簡単にできる? ロードバイクの洗車はあまり行ったことがない方には、非常に難しそうな印象を持たれている場合もあるでしょう。しかし、ちょっとしたポイントさえ理解しておくことで、比較的行いやすくなります。ここでは、ロードバイクの洗車時のコツや方法について解説します。 2020.05.12 メンテナンス
メンテナンス 自転車のチェーン洗浄に対する苦手意識を克服!?2種類の洗浄方法とコツを解説! 自転車のチェーンは、定期的に洗浄する必要がありますが、経験のない方からすると難しく感じている方もいらっしゃでしょう。しかし、実際に正しい方法を理解して行うと、意外とシンプルに行えます。今回は、チェーンの洗浄方法や手順、注意点について解説します。 2020.05.10 メンテナンス
基礎知識 これで後悔せずに始められる!迷わずにロードバイクとクロスバイクを選ぼう 同じスポーツバイクのないでも、ロードバイクとクロスバイクは似ているため、初心者の方はどう違うかわかりにくいことも多いです。そのため、今回は、ロードバイクとクロスバイクの特徴や違いについて詳しく解説します。 2020.05.07 基礎知識