機材/アイテム 巡航速度アップに超絶効果あり!ディープリムホイールの恐るべし効果 ディープリムホイールは、サイクリストであれば誰しも一度は興味を持つ機材です。ディープリムホイールは、アップグレードすべき機材です。ディープリムホイールを導入すれば、今までよりも速く走れるようになります。今回は、そんなディープリムホイールについてまとめました。 2020.07.03 機材/アイテム
トレーニング ヒルクライムに効果絶大!強く・速くなるためのノウハウを大公開! ヒルクライムに対して苦手意識が強い方は多いのではないでしょうか? しかし、ヒルクライムはポイントを抑えておけば誰でも速くなれます。今回は、誰でもヒルクライムで強く・速くなるために必要なポイントや、ノウハウを大公開します。 2020.06.30 トレーニング
機材/アイテム おすすめのサイクルコンピュータはこれだ!もう迷う必要なし! サイクリストの中で、必須アイテムにサイコンがあります。サイコンがあれば、サイクリングなどの楽しみを何倍にも大きくしてくれます。しかし、サイコン選びは迷いがちです。今回は、おすすめのサイコンのメリットやデメリットをまとめました。 2020.06.26 機材/アイテム
トレーニング ロードバイクで速くなるための必須条件!いいチームに所属する なにかを上達するときに、自分が身を置いている環境はとても大切です。ロードバイクで速くなるためには、チームというコミュニティへの参加が重要です。積極的にチームの中mと一緒に練習すると、自分の限界を超えられます。今回は、チームへの参加についてまとめました。 2020.06.24 トレーニング
基礎知識 超危険なハンガーノックとは?症状や誰でもできる対策を紹介! ロードバイクやマラソンにおいて、ハンガーノックを引き起こすと非常に危険です。ハンガーノックの対策は、ハンガーノックの概要や症状などを把握する必要があります。ハンガーノックについて知った上で、対策を行うと非常に有効です。今回は、危険なハンガーノックの症状や対策についてまとめました。 2020.06.11 基礎知識
インプレッション すべての持久力系アスリートに大公開!お財布にもカラダにも優しいアレで万能自作ジェル作り! 持久系スポーツに取り組まれる方にとって、エネルギー補給はとても重要です。しかし、市販されているエナジージェルは価格が高いです。そこで、今回はコストパフォーマンスに優れた粉飴についてまとめました。簡単に自作ジェルも作れるので、作り方も紹介していきます。 2020.06.09 インプレッション
トレーニング ロードバイクで速くなるための方法!効率がいいインターバルトレーニングのノウハウ! ロードバイクで速くなるための方法に、インターバルトレーニングがあります。ハードなトレーニングですが、とても効果的です。しかし、しっかりとした方法で行わないと、苦痛が大きいだけで、効果が薄れてしまうことがあります。今回は、速くなるための効率のいいインターバルトレーニングのノウハウについてまとめました。 2020.06.07 トレーニング
基礎知識 心配して使わないだけ時間もお金もムダ!?コレを見て海外通販サイトに進出しよう! 海外通販サイトとして有名なサイトに「wiggle」があります。wiggleはとても評判のいい通販サイトですが、「海外」というワードが含まれていることで不安に感じてしまう方も多くいます。wiggleで安心してお得に買い物ができるように、wiggleの概要や評判、注意点などをまとめました。 2020.06.05 基礎知識
基礎知識 プロテインは飲むタイミングが重要!?トレーニング効果を最大限にする飲み方 プロテインは、正しく飲むと、トレーニング効果を最大限に高められます。そのため、筋トレだけでなく、すべてのアスリートに必須のものになっています。今回は、トレーニングに取り組んだときの効果を高める、プロテインの正しい飲み方についてまとめました。 2020.06.03 基礎知識
トレーニング 今すぐ練習すべきロードバイクでの正しいペダリングとは?コツや練習を紹介 ロードバイクでは、正しいペダリングが非常に重要です。そして、正しいペダリングを身につけるための練習は、なるべく早い段階から練習に取り組む必要があります。まだ行っていない方は、今すぐにでも取り組むべきでしょう。今回は、正しいペダリングが行えるようになるための練習方法やコツについて解説します。 2020.05.31 トレーニング